アスクプロ株式会社相談窓口案内サービス、日本法規情報

相談サポート通信|アスクプロ株式会社

債務整理って自分でできないの? - 相談サポート通信|アスクプロ株式会社

 債務整理を自分一人で行うことは可能なのでしょうか?
弁護士に代理を依頼すると費用が多くかかりなるべく安く済ませたい…とお思いかもしれません。

 実際、いくつかの債務整理は一人で行うことも可能ですが問題点も発生してしまいます。
ここでは各債務整理の方法を一人で行った場合に起こる問題点と弁護士に依頼するメリットを説明していきます。

 

任意整理って一人でできるの?

 

 任意整理は私的な交渉故、一人で行うことが可能です。
 しかしながら実際に自分で債権者と交渉を行ったとしても、利息の減額に応じてくれなかったり、交渉に応じてくれたとしても条件が悪かったりします。場合によっては債権者に言いくるめられてしまうかもしれません。

 また多くの場合、債権者たちも日頃から交渉に慣れているプロであるので、知識や経験も豊富であり圧倒的にこちら側が不利な状態にあります。

 やはり任意整理を行う際には、弁護士に交渉の代理を依頼することをお勧めします。
弁護士に代理人となってもらうことで、受任通知が債権者へ送られます。この受任通知により債権者は公的な方法を除き督促をすることが出来なくなります。
 また、弁護士に依頼を行うことにより本当に支払うべき債務額を確定してくれます。既に時効が成立している借金や、利息制限法に違反していない利率であるかの調査を行い、依頼者の債権者に対する債務総額を確定します。


個人再生って一人でできるの?


 個人再生は一人で行うことも可能ですが、一般的に弁護士等に依頼せず自分で進めることはむずかしいと言われています。
 一人で個人再生を行う場合、申立人が主体となり進めなければならなく、裁判所や個人再生委員からの指示を守らず提出書類を怠れば、手続き自体が終了となってしまいます。
 申立前に最低弁済基準額を計算し、毎月の支払額を決めるなど、多くの準備が必要となります。
 また、申立が受理されてから再生計画が許可されるまで半年ほどかかるので、自分一人ですべての手続を進めることは、かなりの負担となってしまいます。

 弁護士を選ばず本人が申し立てを行った際に、裁判所の補助として個人再生委員が選任されるのが原則となります。債権者はこの個人再生委員に対し15~30万程度の報酬額を支払わなければなりません。

 弁護士に依頼を行うことにより、これらの面倒な手続きをすべて行ってくれます。
 自己破産や任意整理と比較を行うとかなり制度が複雑であるので、費用は掛かりますが、なるべく弁護士を選任するのをお勧めします。

 個人再生において必要な書類のみの作成を行う司法書士であればおよそ20~30万円、裁判所のやり取りも含めてすべて代理で行ってくれる弁護士であれば30~50万円となります。


自己破産ってひとりでできるの?


 実際のところ自己破産を選択する90%以上の方が、弁護士などに代理を依頼していると言われています。

 自己破産を行う際には多くの書類を用意しなければなりません。また、代理人(弁護士)による申立と本人申立で異なる資料を要求してくる裁判所も存在します。
 代理人による申立は十分に調査がなされていると裁判所が判断する一方で、本人申立では十分に調査が行われたか裁判所は判断できません。本人申立の場合、その債務額を証明するための督促書や明細書の提出が要求されます。

 また、申立に必要な財産調査等の作業を自分で作成する必要があり、裁判所によっては書類に対し書式が定められていたりします。これらを一人で行うには大変な時間と労力が必要になります。

 弁護士に依頼すれば、これらの面倒な書類作成や調査を全て行ってくれます。
 また、弁護士に依頼を行うことにより、その後の破産手続や免責手続において、申立人本人しか対応できないこと以外のすべてを対応してくれます。
 また、審尋前や債権者集会前において、「質問に対しどのように答えればよいのか」等の適切な助言をしてくれます。
 それにより免責許可決定を得られる確率が高まると言えます。
 このように一人で債務整理を行うには、多くの労力・手間・知識が必要となってしまいます。日常生活を送る傍ら、このような手続きを同時進行することは決して容易ではありません。

 これらの理由により、弁護士への相談をお勧めします。弁護士に相談すれば面倒な手続きを全て代わりに行ってもらえるので、審尋や債権者集会など自分でしか対応できない場合にのみ出席すれば良くなるのです。

 弁護士への支払いがむずかしいという場合には、国が弁護士費用を立て替えてくれる「民事法律扶助」という制度も視野に入れておくこともお勧めします。

SERVICE CATEGORY相談ジャンル

家庭・離婚

家庭・離婚

DVや家庭内暴力、離婚調停、離婚裁判、親権を得たい、といったご相談を取り扱っております。

金銭トラブル

金銭トラブル

金銭トラブル、債務整理、自己破産、過払い金請求など、金銭トラブルに関するご相談を取り扱っております。

詐欺被害

詐欺被害

悪徳商法に遭ってしまった場合や、クーリングオフなど、詐欺被害に関するご相談を取り扱っております。

不動産

不動産

敷金返還請求や不動産トラブル、任意売却、不動産登記など、不動産に関するご相談を取り扱っております。

相続

相続

相続税・贈与税、成年後見制度、遺言書の作成、不動産相続など、相続に関するご相談を取り扱っております。

保険・資産

保険・資産

年金のご相談や資産形成、節税などの税金対策、保険加入など、保険・資産に関するご相談を取り扱っております。

個人の労働問題・トラブル

個人の労働問題・トラブル

労働環境に関するトラブル、残業代請求など、個人の労働問題・トラブルに関するご相談を取り扱っております。

個人の税金相談

個人の税金相談

高額医療に関する控除、確定申告、電子申告の活用など、税金に関するご相談を取り扱っております。

刑事事件

刑事事件

告訴や告発、起訴前弁護、保釈、身柄解放などの刑事事件に関するご相談を取り扱っております。

トラブル・申請・法律相談

トラブル・申請・法律相談

身近な法律問題、ビザ取得、交通事故示談、医療ミスなど、法律問題全般のご相談を取り扱っております。

高齢者向け

高齢者向け

老後の資産運用やシニアライフ、相続や遺言手続き、成年後見制度など、高齢者向けのご相談を取り扱っております。

経営課題

経営課題

株式上場や経営改革、M&A、事業譲渡や倒産処理など、経営に関するご相談を取り扱っております。

行政手続き

行政手続き

各種許認可の申請や手続き、車庫証明取得、ビザ取得など、行政手続きに関するご相談を取り扱っております。

契約書

契約書

取引契約書の確認や企業間契約書の作成、契約トラブルなど、契約書に関するご相談を取り扱っております。

登記・申請・許可

登記・申請・許可

会社設立、会社登記、特許取得、補助金申請など、各種登記・申請・許可に関するご相談を取り扱っております。

企業紛争

企業紛争

企業訴訟や税務訴訟、個人情報漏えい、債権回収など、企業紛争に関するご相談を取り扱っております。

税務業務

税務業務

決算処理や記帳代行、給与計算、節税や企業資産税など、税務に関するご相談を取り扱っております。

企業の労務

企業の労務

人事や社会保険削減、労働訴訟、年末調整など、企業労務に関するご相談を取り扱っております。

 
専門家を探す

※当サイトのご利用にあたって

当サイトはアスクプロ株式会社(以下「当社」といいます。)が運営しております。当サイトに掲載の紹介文、プロフィールなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。また、当サイトのコンテンツを利用された場合、以下の免責事項に同意したものとみなします。

  1. 当サイトには一般的な法律知識や事例に関する情報を掲載しておりますが、これらの掲載情報は制作時点において、一般的な情報提供を目的としたものであり、法律的なアドバイスや個別の事例への適用を行うものではありません。
  2. 当社は、当サイトの情報の正確性の確保、最新情報への更新などに努めておりますが、当サイトの情報内容の正確性についていかなる保証も一切致しません。当サイトの利用により利用者に何らかの損害が生じても、当社の故意又は重過失による場合を除き、当社として一切の責任を負いません。情報の利用については利用者が一切の責任を負うこととします。
  3. 当サイトの情報は、予告なしに変更されることがあります。変更によって利用者に何らかの損害が生じても、当社の故意又は重過失による場合を除き、当社として一切の責任を負いません。
  4. 当サイトに記載の情報、記事、寄稿文・プロフィールなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
  5. 当サイトにおいて不適切な情報や誤った情報を見つけた場合には、お手数ですが、当社のお問い合わせ窓口まで情報をご提供いただけると幸いです。