アスクプロ株式会社相談窓口案内サービス、日本法規情報

相談サポート通信|アスクプロ株式会社

離婚したいけどなかなか踏み出せない - 相談サポート通信|アスクプロ株式会社

 長い夫婦生活の中では小さなものから大きなものまで、あらゆる問題が発生することが考えられます。
 例えば、配偶者どちらかの「浪費癖がひどい」、「金銭的価値観が合わない」、「家庭を大切にしてくれない」、「暴力を振るわれる」、「浮気をされてしまった」等、様々なケースがあります。このような悩みを抱えている人は、潜在的に非常に多いと言われています。相談を通して皆様の精神的負担を解消することも、専門家の使命の一つです。何か悩みをお抱えの方は、専門家への相談を検討されてみてはいかがでしょうか。

今回は、「協議離婚」という離婚へ向けた最も一般的な手法について、具体的な手続きを紹介します。

協議離婚で話し合うべきことは?

 「協議離婚」は、「審判離婚」や「裁判離婚」など他の手法とは異なり、「離婚する際に必要な法的な理由」などに関係なく、互いが同意すれば離婚届提出のみで離婚が成立するというものです。

法律上、夫婦の両者が離婚に合意すれば、離婚に至った理由の如何に関わらず、離婚可能と定められています。
 離婚を決定するにあたって、感情的になって離婚成立を急いでしまうのではなく、夫婦間でしっかりと話し合うことをお勧めします。



 例えば、以下のような内容は話し合う必要があるでしょう。
・子供の親権者を誰にするか
・誰が養育費を払うか
・財産分与はどのように行うか
・慰謝料は必要か
 挙げた例は一部ですが、互いに後悔のない離婚を実現するためには、非常に多くの事柄を話し合っておく必要があります。
 そして、話し合いで決定した内容を「協議離婚書」として書面に残しておく必要もあります。トラブルが発生した際には法的証拠として用いられるように、正確な文章を作成しておくことが重要です。

離婚が認められる離婚事由って?

しかし、話し合ってもなお、あなたの配偶者が協議による離婚に応じない場合も考えられます。その場合、裁判による離婚を視野に検討する必要性が生じます。
 裁判による離婚においては、相手の配偶者のどのような行為により離婚が認められるのか「離婚事由」を明らかにしておく必要があります。

 大きな離婚事由の一つが相手の「不貞行為」、つまり浮気です。しかし、浮気といっても、単にデートをした、食事に行っただけであれば、それは民法上の不貞行為には該当しません。法律上、「自由意志で配偶者以外の異性と性的関係を持つ」ことが不貞行為と定められています。

 次に、「悪意の遺棄」という離婚事由についてご説明します。これは、配偶者が正当な理由なしに、他方の配偶者との同居を拒む、または協力しない等の場合を指します。
 もし、貴方の配偶者が、
・理由もないのに同居してくれない
・生活費を渡さない
・自分を家から追い出す、虐待をする
このような状態にある場合、立派な離婚事由となる可能性があります。
 しかし、「正当な理由なく」という部分には注意が必要です。仕事で単身赴任した、怪我をして働けなくなり生活費が渡せない、などの場合は、この「悪意の遺棄」には該当しないといえるでしょう。

 加えて、
・配偶者が3年以上、生死不明の状態であること
・重度の精神病を患い、回復の見込みがないこと
この2つの条件も、離婚事由になりうるとされています。

上記以外の理由であっても、それが「婚姻を継続し難い重大な事由」だと認められれば、離婚事由となり得ます。
 過去の裁判で実際に認められたケースをお伝えします。
・DV、モラルハラスメントを受けた
・アルコール、薬物等の中毒症状に陥った
・過度の浪費があった
・過度の宗教活動を行った
・犯罪により服役していた
 これらのように、結婚生活を継続できないほどの重大な事由だと認められれば、相手の有責によって離婚することが可能です。

まとめ

 この記事で紹介させていただいた事例は、あくまで例にすぎません。困った際は一人で抱え込まず、一度専門家へ相談することをご検討ください。

SERVICE CATEGORY相談ジャンル

家庭・離婚

家庭・離婚

DVや家庭内暴力、離婚調停、離婚裁判、親権を得たい、といったご相談を取り扱っております。

金銭トラブル

金銭トラブル

金銭トラブル、債務整理、自己破産、過払い金請求など、金銭トラブルに関するご相談を取り扱っております。

詐欺被害

詐欺被害

悪徳商法に遭ってしまった場合や、クーリングオフなど、詐欺被害に関するご相談を取り扱っております。

不動産

不動産

敷金返還請求や不動産トラブル、任意売却、不動産登記など、不動産に関するご相談を取り扱っております。

相続

相続

相続税・贈与税、成年後見制度、遺言書の作成、不動産相続など、相続に関するご相談を取り扱っております。

保険・資産

保険・資産

年金のご相談や資産形成、節税などの税金対策、保険加入など、保険・資産に関するご相談を取り扱っております。

個人の労働問題・トラブル

個人の労働問題・トラブル

労働環境に関するトラブル、残業代請求など、個人の労働問題・トラブルに関するご相談を取り扱っております。

個人の税金相談

個人の税金相談

高額医療に関する控除、確定申告、電子申告の活用など、税金に関するご相談を取り扱っております。

刑事事件

刑事事件

告訴や告発、起訴前弁護、保釈、身柄解放などの刑事事件に関するご相談を取り扱っております。

トラブル・申請・法律相談

トラブル・申請・法律相談

身近な法律問題、ビザ取得、交通事故示談、医療ミスなど、法律問題全般のご相談を取り扱っております。

高齢者向け

高齢者向け

老後の資産運用やシニアライフ、相続や遺言手続き、成年後見制度など、高齢者向けのご相談を取り扱っております。

経営課題

経営課題

株式上場や経営改革、M&A、事業譲渡や倒産処理など、経営に関するご相談を取り扱っております。

行政手続き

行政手続き

各種許認可の申請や手続き、車庫証明取得、ビザ取得など、行政手続きに関するご相談を取り扱っております。

契約書

契約書

取引契約書の確認や企業間契約書の作成、契約トラブルなど、契約書に関するご相談を取り扱っております。

登記・申請・許可

登記・申請・許可

会社設立、会社登記、特許取得、補助金申請など、各種登記・申請・許可に関するご相談を取り扱っております。

企業紛争

企業紛争

企業訴訟や税務訴訟、個人情報漏えい、債権回収など、企業紛争に関するご相談を取り扱っております。

税務業務

税務業務

決算処理や記帳代行、給与計算、節税や企業資産税など、税務に関するご相談を取り扱っております。

企業の労務

企業の労務

人事や社会保険削減、労働訴訟、年末調整など、企業労務に関するご相談を取り扱っております。

 
専門家を探す

※当サイトのご利用にあたって

当サイトはアスクプロ株式会社(以下「当社」といいます。)が運営しております。当サイトに掲載の紹介文、プロフィールなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。また、当サイトのコンテンツを利用された場合、以下の免責事項に同意したものとみなします。

  1. 当サイトには一般的な法律知識や事例に関する情報を掲載しておりますが、これらの掲載情報は制作時点において、一般的な情報提供を目的としたものであり、法律的なアドバイスや個別の事例への適用を行うものではありません。
  2. 当社は、当サイトの情報の正確性の確保、最新情報への更新などに努めておりますが、当サイトの情報内容の正確性についていかなる保証も一切致しません。当サイトの利用により利用者に何らかの損害が生じても、当社の故意又は重過失による場合を除き、当社として一切の責任を負いません。情報の利用については利用者が一切の責任を負うこととします。
  3. 当サイトの情報は、予告なしに変更されることがあります。変更によって利用者に何らかの損害が生じても、当社の故意又は重過失による場合を除き、当社として一切の責任を負いません。
  4. 当サイトに記載の情報、記事、寄稿文・プロフィールなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
  5. 当サイトにおいて不適切な情報や誤った情報を見つけた場合には、お手数ですが、当社のお問い合わせ窓口まで情報をご提供いただけると幸いです。