アスクプロ株式会社相談窓口案内サービス、日本法規情報

相談サポート通信|アスクプロ株式会社

「ホワイトデーのお返しの自由」を求める声が7割を超える バレンタインの義理チョコの禁止とは異なる結果に。 - 相談サポート通信|アスクプロ株式会社

日本法規情報株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長 今村 愼太郎)(http://www.nlinfo.co.jp/  )は、インターネットアンケートを実施し、「ホワイトデーに関する調査」について発表しました。(日本法規情報株式会社では定期的に法律関連の話題に対して意識調査を行い発表しております)

 2月も終わり、いよいよホワイトデーがやってきます。バレンタインデーでチョコレートをもらった方は、お返しの準備に追われる時期なのではないでしょうか。先日、弊社でリリースした「『相談サポート通信 相談者実態調査』職場におけるバレンタインデーは古き慣習か?!職場での『バレンタインの義理チョコの禁止』に賛成が約7割」(相談サポート通信 平成29年2月2日リリース)では、職場における「義理チョコをあげるという習慣を禁止する社内規定」(バレンタインデー禁止令)に対する意識調査を行い、69%の方が職場でのバレンタインデー禁止令に賛成するという結果となりました。

 そこで、バレンタインデーに引き続き、ホワイトデーに関する調査を実施しました。

 

■職場での「ホワイトデーお返し」が必要だと思う方は52

質問:職場での「ホワイトデーお返し」は必要だと思いますか。

 調査の結果、「必要だと思う」と回答した方は52%、「思わない」と回答した方は48%となりました。ほぼ半数ずつとなり、お返しが必要だと思うと回答した方が若干多い結果となりました。

 

 続いて、「お返しが必要だと思う」と回答した方に理由を聞きました。

 

■「バレンタインデーのお返しは必要」だと思っている方が過半数を超える

質問:ホワイトデーにおけるバレンタインデーのお返しが必要だと思う、と回答した方にお聞きします。なぜそう思いましたか。一番近いものを選んでください。

 調査の結果、「相手が用意してくれたものに対してお返しをすべきであるから」が55%、「コミュニケーションの一環として重要だから」が19%、「社交辞令やマナーとして重要だから」が14%、「単にイベントとして楽しいから」が5%、「慣例や慣習として行うことが当たり前であり常識だから」が2%、「選んだりもらったりする楽しみがあるから」が2%、「その他」が3%となりました。半数以上の方が「お返しをすることが当たり前である」と考えており、次いで、コミュニケーションやマナーの一環として捉えている方が多いことが分かりました。

 

 続いて、「お返しが必要だと思わない」と回答した方に理由を聞きました。

 

■お返しをあげるのは「個人の自由」との考えが約4割を占める

質問:「ホワイトデーにおけるバレンタインデーのお返しが必要でないと思う」と回答した方にお聞きします。なぜそう思いましたか。一番近いものを選んでください。

 調査の結果、「お返しするかしないかについても個人の自由だから」が39%、「面倒だから」が17%、「そもそもホワイトデーを忘れる、気にしていないから」が13%、「相手のただの好意であるから」が12%、「変に好意を持ったり、持たれたりするのが嫌だから」が4%、「あげるにしてももらうにしても恥ずかしいから」が2%、「法律や規則などがないから」が1%、「その他」が12%という結果になりました。

「個人の自由を尊重してほしい」と考えている方が最も多く、次いで「面倒である」ということを理由にしてお返しをしたくない、しないと考えている方がいることが読み取れます。

 

 続いて、ホワイトデーの「お返し」に関連して、職場において制度を設けるべきか、調査を実施しました。

 バレンタインデーにおける「義理チョコを渡すことを禁止する社内規定」への賛成意見は69%でしたが、「ホワイトデーのお返し制限の社内規定」に関しては異なる結果となりました。

 

■「『ホワイトデーのお返し自由』を認めるべきだ」が7割を超える

質問:職場における「ホワイトデーのお返し制限の社内規定」をどう思いますか。

 調査の結果、「お返しの自由を認めるべきだと思う」と回答した方が71%、「お返しの制限を行っても良いと思う」と回答した方が29%となりました。バレンタインデー禁止令では、7割近くの方が禁止令に賛成していましたが、ホワイトデーでは、プレゼントを禁止するべきとする考えは少数派で、「ホワイトデーのお返し自由」を認めるべきであると考えている方が多い結果となりました。

 さらに、今回の調査では、「ホワイトデーのお返しをしなかった(もらわなかった)ことによって不当な扱いや嫌な気分になったか」調べたところ、およそ3割の方が「ある、友人などから聞いたことがある」と回答しました。

 

質問:「ホワイトデーのお返しをしなかった(もらわなかった)ことによって、不当な扱いや良くない気分になったことはありますか。

 ホワイトデーのお返しをしなかったことについての具体的な不利益の回答例としては、「社員間の個人的な飲み会に呼ばれなくなった」「ホワイトデーのお返しをしなかったら、口をきいてもらえなくなった」「ホワイトデーのお返しとして、高いブランド物のバッグをねだられた」というものがありました。

 ホワイトデーはお返しの意味が強いため、禁止するよりも自由を求める考えが強いという調査結果となりました。

 バレンタインデーに引き続き、ホワイトデーに関しても職場の働きやすい環境やルールに関して考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

調査期間 2017/2/17~2017/2/28
回答者 833人(男性386人 女性447人)

 

■日本法規情報株式会社について

日本法規情報株式会社は、「どこに相談したら良いか“わからない”を“わかる”に変える」をコンセプトに、様々な相談を解決できる相談パートナーと悩みを抱える相談者の両者を結ぶ接点となるサービスをご提供しております。全国の約1000の相談パートナーと月間1万件の対応実績を持ち多くの相談者の悩みの解決の一助となっております。

 

■問い合わせ先

日本法規情報株式会社 Public Relation Team
http://www.nlinfo.co.jp/
pr@nlinfo.co.jp
03-5339-7500(代表)

 

■相談者調査レポート 関連サイト

就業規則・社内規定相談サポート
https://www.soudan-form.com/syugyoukisoku-support/
労働問題・労働審判相談サポート
https://www.soudan-form.com/roudoumondai-support/
セクハラ・パワハラ相談サポート
https://www.soudan-form.com/sekuharasoudan-support/

SERVICE CATEGORY相談ジャンル

家庭・離婚

家庭・離婚

DVや家庭内暴力、離婚調停、離婚裁判、親権を得たい、といったご相談を取り扱っております。

金銭トラブル

金銭トラブル

金銭トラブル、債務整理、自己破産、過払い金請求など、金銭トラブルに関するご相談を取り扱っております。

詐欺被害

詐欺被害

悪徳商法に遭ってしまった場合や、クーリングオフなど、詐欺被害に関するご相談を取り扱っております。

不動産

不動産

敷金返還請求や不動産トラブル、任意売却、不動産登記など、不動産に関するご相談を取り扱っております。

相続

相続

相続税・贈与税、成年後見制度、遺言書の作成、不動産相続など、相続に関するご相談を取り扱っております。

保険・資産

保険・資産

年金のご相談や資産形成、節税などの税金対策、保険加入など、保険・資産に関するご相談を取り扱っております。

個人の労働問題・トラブル

個人の労働問題・トラブル

労働環境に関するトラブル、残業代請求など、個人の労働問題・トラブルに関するご相談を取り扱っております。

個人の税金相談

個人の税金相談

高額医療に関する控除、確定申告、電子申告の活用など、税金に関するご相談を取り扱っております。

刑事事件

刑事事件

告訴や告発、起訴前弁護、保釈、身柄解放などの刑事事件に関するご相談を取り扱っております。

トラブル・申請・法律相談

トラブル・申請・法律相談

身近な法律問題、ビザ取得、交通事故示談、医療ミスなど、法律問題全般のご相談を取り扱っております。

高齢者向け

高齢者向け

老後の資産運用やシニアライフ、相続や遺言手続き、成年後見制度など、高齢者向けのご相談を取り扱っております。

経営課題

経営課題

株式上場や経営改革、M&A、事業譲渡や倒産処理など、経営に関するご相談を取り扱っております。

行政手続き

行政手続き

各種許認可の申請や手続き、車庫証明取得、ビザ取得など、行政手続きに関するご相談を取り扱っております。

契約書

契約書

取引契約書の確認や企業間契約書の作成、契約トラブルなど、契約書に関するご相談を取り扱っております。

登記・申請・許可

登記・申請・許可

会社設立、会社登記、特許取得、補助金申請など、各種登記・申請・許可に関するご相談を取り扱っております。

企業紛争

企業紛争

企業訴訟や税務訴訟、個人情報漏えい、債権回収など、企業紛争に関するご相談を取り扱っております。

税務業務

税務業務

決算処理や記帳代行、給与計算、節税や企業資産税など、税務に関するご相談を取り扱っております。

企業の労務

企業の労務

人事や社会保険削減、労働訴訟、年末調整など、企業労務に関するご相談を取り扱っております。

 
専門家を探す

※当サイトのご利用にあたって

当サイトはアスクプロ株式会社(以下「当社」といいます。)が運営しております。当サイトに掲載の紹介文、プロフィールなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。また、当サイトのコンテンツを利用された場合、以下の免責事項に同意したものとみなします。

  1. 当サイトには一般的な法律知識や事例に関する情報を掲載しておりますが、これらの掲載情報は制作時点において、一般的な情報提供を目的としたものであり、法律的なアドバイスや個別の事例への適用を行うものではありません。
  2. 当社は、当サイトの情報の正確性の確保、最新情報への更新などに努めておりますが、当サイトの情報内容の正確性についていかなる保証も一切致しません。当サイトの利用により利用者に何らかの損害が生じても、当社の故意又は重過失による場合を除き、当社として一切の責任を負いません。情報の利用については利用者が一切の責任を負うこととします。
  3. 当サイトの情報は、予告なしに変更されることがあります。変更によって利用者に何らかの損害が生じても、当社の故意又は重過失による場合を除き、当社として一切の責任を負いません。
  4. 当サイトに記載の情報、記事、寄稿文・プロフィールなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
  5. 当サイトにおいて不適切な情報や誤った情報を見つけた場合には、お手数ですが、当社のお問い合わせ窓口まで情報をご提供いただけると幸いです。