アスクプロ株式会社相談窓口案内サービス、日本法規情報

相談サポート通信|アスクプロ株式会社

刑事事件と民事事件の違いとは? - 相談サポート通信|アスクプロ株式会社

 一口に「相手を訴える」といっても、大きく分けて2つの方法があります。1つは、刑事事件として訴えること、もう1つは、民事事件として訴えることです。この2つは、目的も手続きもその内容も根本的に違います。

 それでは、「刑事事件」と「民事事件」とでは、どのような違いがあるのでしょうか。

 

刑事事件とは?

 刑事事件とは、国が「犯罪を起こしたと疑われる者」(俗にいう容疑者、法的には被疑者という)に対して犯罪が行われたか否かを捜査し、裁判でその者が罪を犯したのかどうか、犯したとしてその場合どのような刑罰が適切かを判断する事件です。

 我が国では、犯罪被害者やその関係者が、犯罪者に対して復讐などの自力救済を禁止しており(例えば、殺人事件の被害者遺族が復讐のために加害者を殺した場合には当然、殺人罪で罰せられます)、国(検察官)がその代わりに刑罰権を行使して、犯罪者を処罰するという仕組みになっているので、刑事事件は国対一般人(法的には「私人」(しじん)という)と言っていいかもしれません。

民事事件とは?

 それに対し、民事事件は、私人と私人との間の権利や法律関係に関する事件です。例えば、貸したお金を返してもらうことや、品物を売った代金がまだ支払われていないので代金を支払ってもらうことなどが典型的です。

 社会生活を送る中で、トラブルは夫婦間であったり、近所同士であったり、学校や勤務先、スーパー、病院など、人間関係があるところならどこへでも生じます。トラブルが生じた際は、話し合いで解決することが望ましく、何でもかんでもトラブルが生じたら即裁判で決着をつけるようなマネはしないでしょう。民事裁判の根本的な役割は揉め事を解決することなので、裁判所もできるだけ話し合いで解決しようと、和解を勧めます。

 しかし、それでも解決できないような場合は、当事者のどちらかが訴訟を提起して裁判へと進めていきます。

 刑事事件は「国対私人」という関係だったのに対して、民事事件は「私人対私人」という対等な関係にある者同士が争うことになります。

 

刑事事件と民事事件のそれぞれの解決方法

 トラブルが発生した際、刑事事件と民事事件の解決方法にどのような違いがあるのでしょうか。

 刑事事件では、被害者や目撃者などが通報や被害届、告訴などを通して、捜査機関(警察や検察)に捜査するよう申し立てます。捜査を経て、検察官が「裁判所でこの問題を取り扱った方がいい」と判断した場合は、被疑者を起訴して被告人として裁判所に出頭し、判決で出た刑罰を受けることになります。

 もっとも、裁判所で取り扱うかどうかは検察官にしか決めることはできません。また、例えば詐欺にあって300万円をだまし取られた場合に、警察がこの事件を捜査していなければ、相手を詐欺罪で告訴するか、被害届を出すことになりますが、それは「だまし取られた300万円を返せ」と請求したことにはならず、取られたお金を返してほしければ、民事訴訟を起こして、別途、損害賠償の請求をする必要があります。


 民事事件では、トラブルを話し合いで解決できないようなとき、裁判所に訴えて原告(訴えた方)と被告(訴えられた方)のどちらの言い分が正しいかという判断を求めることになります。途中で和解して裁判所の判断が下されても、なお相手が従わない場合には、国の力で自分の権利を強制的に実現します(強制執行)。

 民事事件は私人間の紛争を取り扱っているので、警察などの行政機関は介入しません。もっとも、国を相手に損害賠償を訴え出る国家賠償裁判も広い意味で民事事件の一種と考えれば、当事者として国が関与する場合もあります。

 

まとめ

 このように、刑事事件と民事事件は、その事件の性質から裁判の進め方、解決方法など様々な点で異なります。

 それゆえ、例えば交通事故における人身事故などのように、刑事事件と民事事件が同時に絡んでくる事件が発生した時でも基本的には直接の関係はなく、手続きも別個に進められます。刑事事件になったからといって、相手に損害賠償を請求したことにはなりませんし、民事で訴えたからといって、刑事告訴したことにはなりません。

 これらの違いを十分理解しておくことで、不測の事態に巻き込まれた場合に、適切な対応をとることが可能です。特に、刑事事件はスピードが命ですから、手続の理解が、きっと身を守ることにつながるでしょう。

SERVICE CATEGORY相談ジャンル

家庭・離婚

家庭・離婚

DVや家庭内暴力、離婚調停、離婚裁判、親権を得たい、といったご相談を取り扱っております。

金銭トラブル

金銭トラブル

金銭トラブル、債務整理、自己破産、過払い金請求など、金銭トラブルに関するご相談を取り扱っております。

詐欺被害

詐欺被害

悪徳商法に遭ってしまった場合や、クーリングオフなど、詐欺被害に関するご相談を取り扱っております。

不動産

不動産

敷金返還請求や不動産トラブル、任意売却、不動産登記など、不動産に関するご相談を取り扱っております。

相続

相続

相続税・贈与税、成年後見制度、遺言書の作成、不動産相続など、相続に関するご相談を取り扱っております。

保険・資産

保険・資産

年金のご相談や資産形成、節税などの税金対策、保険加入など、保険・資産に関するご相談を取り扱っております。

個人の労働問題・トラブル

個人の労働問題・トラブル

労働環境に関するトラブル、残業代請求など、個人の労働問題・トラブルに関するご相談を取り扱っております。

個人の税金相談

個人の税金相談

高額医療に関する控除、確定申告、電子申告の活用など、税金に関するご相談を取り扱っております。

刑事事件

刑事事件

告訴や告発、起訴前弁護、保釈、身柄解放などの刑事事件に関するご相談を取り扱っております。

トラブル・申請・法律相談

トラブル・申請・法律相談

身近な法律問題、ビザ取得、交通事故示談、医療ミスなど、法律問題全般のご相談を取り扱っております。

高齢者向け

高齢者向け

老後の資産運用やシニアライフ、相続や遺言手続き、成年後見制度など、高齢者向けのご相談を取り扱っております。

経営課題

経営課題

株式上場や経営改革、M&A、事業譲渡や倒産処理など、経営に関するご相談を取り扱っております。

行政手続き

行政手続き

各種許認可の申請や手続き、車庫証明取得、ビザ取得など、行政手続きに関するご相談を取り扱っております。

契約書

契約書

取引契約書の確認や企業間契約書の作成、契約トラブルなど、契約書に関するご相談を取り扱っております。

登記・申請・許可

登記・申請・許可

会社設立、会社登記、特許取得、補助金申請など、各種登記・申請・許可に関するご相談を取り扱っております。

企業紛争

企業紛争

企業訴訟や税務訴訟、個人情報漏えい、債権回収など、企業紛争に関するご相談を取り扱っております。

税務業務

税務業務

決算処理や記帳代行、給与計算、節税や企業資産税など、税務に関するご相談を取り扱っております。

企業の労務

企業の労務

人事や社会保険削減、労働訴訟、年末調整など、企業労務に関するご相談を取り扱っております。

 
専門家を探す

※当サイトのご利用にあたって

当サイトはアスクプロ株式会社(以下「当社」といいます。)が運営しております。当サイトに掲載の紹介文、プロフィールなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。また、当サイトのコンテンツを利用された場合、以下の免責事項に同意したものとみなします。

  1. 当サイトには一般的な法律知識や事例に関する情報を掲載しておりますが、これらの掲載情報は制作時点において、一般的な情報提供を目的としたものであり、法律的なアドバイスや個別の事例への適用を行うものではありません。
  2. 当社は、当サイトの情報の正確性の確保、最新情報への更新などに努めておりますが、当サイトの情報内容の正確性についていかなる保証も一切致しません。当サイトの利用により利用者に何らかの損害が生じても、当社の故意又は重過失による場合を除き、当社として一切の責任を負いません。情報の利用については利用者が一切の責任を負うこととします。
  3. 当サイトの情報は、予告なしに変更されることがあります。変更によって利用者に何らかの損害が生じても、当社の故意又は重過失による場合を除き、当社として一切の責任を負いません。
  4. 当サイトに記載の情報、記事、寄稿文・プロフィールなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
  5. 当サイトにおいて不適切な情報や誤った情報を見つけた場合には、お手数ですが、当社のお問い合わせ窓口まで情報をご提供いただけると幸いです。